詳しくはこちら
本社

〒510-0026
三重県四日市市高浜町10-23
TEL (059)331-3402(代)
FAX (059)331-3403
三重県四日市市高浜町10-23
TEL (059)331-3402(代)
FAX (059)331-3403
物流センター

〒510-0026
三重県四日市市高浜町10-23
TEL (059)331-3402(代)
FAX (059)331-3403
三重県四日市市高浜町10-23
TEL (059)331-3402(代)
FAX (059)331-3403
化学品配送センター
(危険物倉庫)
(危険物倉庫)

〒510-0027
三重県四日市市高浜新町1-26
TEL (059)331-3400(代)
FAX (059)332-7415
三重県四日市市高浜新町1-26
TEL (059)331-3400(代)
FAX (059)332-7415
概要
社名 | 株式会社 かぶと運送 |
本社所在地 | 三重県四日市市高浜町10-23 |
設立 | 1954年2月18日 |
資本金 | 1,800万円 |
役員 | 代表取締役 仲井 博文 取締役会長 山川 実 |
従業員数 | 45名 |
車両台数 | 33台 |
事業内容 | 貨物自動車運送事業 自動車運送取扱事業 倉庫事業 工場内業務受託事業 輸出入取次事業 |
主要取引先 | 伯東㈱ 生興㈱ オバナヤ・セメンテックス㈱ ㈱伊藤製作所 |
取引銀行 | 三重銀行西支店 百五銀行川原町支店 商工組合中央金庫四日市支店 |
沿革
1953年12月 | 四日市市東新町にて開業 |
1958年08月 | 商号を株式会社かぶと運送と改称する |
1989年05月 | 自動車運送取扱事業の認可を受け同業他社の協力を受け全国的な 営業展開となる |
1992年07月 | 資本金1,000万円に増資 |
2003年07月 | 新事業計画に伴う危険物倉庫建設 |
2006年12月 | 産業廃棄物収集運搬業(三重)の許可を受け、新事業開始 特別管理産業廃棄物収集運搬業(三重)の許可を受け、新事業開始 |
2009年06月 | グリーン経営認証を取得 |
2011年07月 | 本社社屋と物流センターを新設 |
2011年07月 | 危険物屋外貯蔵所を新設 |
2011年10月 | 本社を高浜町に移転 |
2012年12月 | 産業廃棄物収集運搬業(愛知県)の許可を受け、新事業開始 特別管理産業廃棄物収集運搬業(愛知県)の許可を受け、新事業開始 |
2014年05月 | 菰野支店と取扱事業部は本社に統合しました |
2014年08月 | 資本金1,800万円に増資 |
2018年06月 | Gマークを取得いたしました |
2018年12月 | 仲井博文が代表取締役に就任しました |
アクセス
■ 本社
■ 物流センター
〒510-0026
三重県四日市市高浜町10-23
TEL (059)331-3402(代)
FAX (059)331-3403
■ 物流センター
〒510-0026
三重県四日市市高浜町10-23
TEL (059)331-3402(代)
FAX (059)331-3403
■ 化学品配送センター(危険物倉庫)
〒510-0027
三重県四日市市高浜新町1-26
TEL (059)331-3400(代)
FAX (059)332-7415
〒510-0027
三重県四日市市高浜新町1-26
TEL (059)331-3400(代)
FAX (059)332-7415
Gマークの取得
㈱かぶと運送では、Gマークを取得しました。
今後も安全性優良事業所として、皆様のお役に立てるよう精一杯活動してまいります。
今後も安全性優良事業所として、皆様のお役に立てるよう精一杯活動してまいります。
Gマークとは?

全国貨物自動車運送適正化事業実施機関である公益社団法人全日本トラック協会は、トラック運送事業者の交通安全対策などへの事業所単位での取り組みを評価し、一定の基準をクリアした事業所を認定する貨物自動車運送事業安全性評価事業を実施しています。この貨物自動車運送事業安全性評価事業は、利用者がより安全性の高い事業者を選びやすくするとともに、事業者全体の安全性の向上に対する意識を 高めるための環境整備を図るため、事業者の安全性を正当に評価し、認定し、公表する制度です。平成29年12月14日現在、安全性優良事業所は24,482事業所あり、これは全事業所数の28.9%にあたります。

■事務所名 | 株式会社かぶと運送 本社営業所 |
■登録年月日 | 平成29年12月14日 |
■認定番号 | 2904205 |
安全への取り組み

(株)かぶと運送は、無事故運転が荷主様からの信頼の第一歩との考えから常に安全運転に向けた取り組みを続けております。また、スタッフによる実際の作業を分析し、複雑な作業をシミュレートして、解決策を共有しています。どんな状況にも即応できることを念頭に、皆様に貢献できるスタッフを養成しています。

環境への取り組み
(株)かぶと運送では、2009年6月にグリーン経営認証を取得しました。
大気汚染や温暖化が深刻化している中、積極的な環境保全活動を行っています。
大気汚染や温暖化が深刻化している中、積極的な環境保全活動を行っています。
グリーン経営認証とは?

グリーン経営認証は、グリーン経営推進マニュアルに基づいて一定のレベル以上の取組みを行っている事業者に対して、審査の上、認証・登録を行うものです。グリーン経営推進マニュアルに基づく事業者の環境改善の努力を客観的に証明し公表することにより、取組み意欲の向上を図り、あわせて認証事業者に対する社会あるいは利用者の理解と協力を得て、運輸業界における環境負荷の低減につなげていくための制度です。

■登録業種 | トラック運送事業 |
■登録年月日 | 2013年06月10日 |
■登録番号 | T240078-1 |